demi

日常生活

電話中に自分の声が返ってくるのはなぜ?

2021/1/5  

携帯電話っていつでもどこでも電話ができるのでとても便利ですよね。 最近では、1人1台は必ず持っています。 家の固定電話に電話をかけても本人が出てくれるとは限りませんが、携帯電話ならほぼ間違いなく本人が ...

人生のヒント

自分が成長するにはどうすればいいんだろう?

2021/1/5  

社会人になる前は、学校教育という嫌でも勉強しなければいけない環境がありますが、社会人になると自主的でもないかぎり、勉強する機会がありません。 勉強しないと成長もありません。 自分が成長するにはどうすれ ...

日常生活

手のひらに謎の汗疱が(泣)病院でも不明だった意外な原因

2021/1/5    

わたしは小さい頃から大きな病気をしたことがありません。 冬のシーズンになると風邪をひくぐらいです。 骨折もないし、入院や手術をしたこともありません。 親から聞いた話では小学生に入るまではかなり病弱だっ ...

日常生活

以前のわたしがバナナが大嫌いだった理由・・・

2021/1/5    

第2次世界大戦以降、日本は急速に発展しました。 先日、アニメ映画「この世界の片隅に」を見ていたんですが、戦時下の食生活はかなり大変そうでした。 物的資源も人的資源もほとんど戦争に投入され、民衆は食べる ...

日常生活

揚げ物は体に悪いと聞いたので食べないようにしていたら・・・

2021/1/5  

トンカツ、天ぷら、カキフライなど、揚げ物っておいしいですよね。 食事は基本的に自炊なので、以前はときどき自分で作って食べていました。 お昼のランチや居酒屋のメニューでも揚げ物は定番ですよね。 自宅で手 ...

日常生活

マイクロソフトのwireless desktop 850を買ってみた

2021/1/5  

スマホ1台あれば何でもできてしまう便利な世の中になりました。 最近ではIT機器が苦手な世代の人たちにも普及しています。 その一方でパソコンの需要はどんどん減り続けています。 若い世代ではスマホに依存す ...

日常生活

1帖書斎!?ウォークインクローゼット活用術!!

2021/1/5  

自分が住む場所を選ぶとき、交通の便がいいことは大切ですよね。 それから、なんといっても部屋の広さも十分にほしいところです。 でもそうなると、どうしてもお金がかかってしまいますよね。 わたしが今住んでい ...

日常生活

夢を見るということは睡眠の質はいいの?悪いの?

2021/1/5  

今日も朝方、起きる直前まで夢を見ていたようです。 中学生時代の友達が何人か登場していた気がしますが、よく覚えていません。 起きた直後は覚えていたと思うんですけどね。 時間とともにどんどん記憶が薄れて言 ...

日常生活

空を飛ぶ夢を時々見るんだけど何かを暗示しているの?

2021/1/5  

夢って不思議ですよね。 朝、夢から覚めて目を開けるとしばらく夢の内容を回想します。 でも、ほとんどその日のうちに忘れてしまっているようです。 生まれてからこれまで何度も見てきたはずなのにほとんど覚えて ...

日常生活

疲労回復のために睡眠時間を割けないなら睡眠の質を上げるしかない!

2021/1/5  

毎日忙しい生活を送っているとついつい睡眠がおろそかになってしまいます。 仕事や家事で疲労が溜まっているので理想通りに行動するのはなかなか難しいものです。 疲労を回復するには早く寝ないといけないことはわ ...