-
-
1年以上二度寝ゼロ!二度寝しない方法!!
2021/1/5 睡眠
朝、目覚ましが鳴って目が覚めたとしても、まだ眠い時ってよくありますよね。 目覚ましを止めて、もう一度目を閉じるととても気持ちがいいです。 二度寝ってなんであんなに気持ちいいんでしょうかね。 でも、二度 ...
-
-
かぼちゃの効能は何?正直好きじゃなかったけど好きになりそう!!
2021/1/5 健康
わたしが人生を変えたいと思うようになってから1年以上が経ちました。 以前に比べると生活スタイルがかなり変わりました。 一番大きいのはダラダラと過ごすことがなくなったということでしょうか。 最近の日本は ...
-
-
意外と気づかない?テレビを見ないことで得られる効果!
2021/1/5
2011年に国内のテレビ放送がアナログからデジタルに切り替わりました。 それまでのアナログテレビはもはや役に立たないゴミと化し、新しいデジタルテレビを買う必要がありました。 テレビを販売するテレビメー ...
-
-
結局卵を食べていいのは1日何個までなの?
2019/9/24
こんにちは、デミです。 卵っておいしいですよね。 甘くなく辛くもなく、それでいて濃厚で不思議な味がします。 最期の晩餐は何が食べたいかと聞かれたら、即答で卵焼きと答えます。 卵大好き人間なので、できれ ...
-
-
瞑想が続かないと諦める前に知っておいてほしいこと3つ
2019/9/13
わたしが人生を変えたいと思い始めてから、一番初めに始めたことがあります。 それは、瞑想です。 瞑想に興味を持ち始めたのは今から2年近く前です。 瞑想という言葉は知っていましたが、なんとなく怪しい教団が ...
-
-
若いときにやっとけばよかった・・・老後に後悔したことは?
2019/9/13 後悔
雑誌「PRSIDENT(プレジデント)」が2012年に行なったアンケートがあります。 老後に後悔したことについてのアンケートです。 対象はリタイアしたシニア層、約1000人の男女です。 歯の定期検診を ...
-
-
行動できないのはなぜ?未来を変える3つのヒント
2019/9/11 習慣
やらなきゃいけないんだけど、なかなか行動できないことってありますよね。 わかっているのになぜ行動できないんでしょうか。 一番多い理由はやっぱり面倒くさいからではないでしょうか。 たとえば、ご飯を食べ終 ...
-
-
人生を変えるヒント!ただ書くだけで起こる脳の不思議な機能とは!?
2019/9/10 書く
わたしは字を書くのが苦手というか嫌いです。なぜかというと、字がヘタクソだからです。 小学生のとき習字教室に通っていましたが、字はヘタクソです。 習字教室は自ら望んで通っていたのではなく、強制的に行かさ ...
-
-
後悔が多いので辛い(涙)どうしようもないけどどうにかしたい!
2019/9/9 後悔
わたしは今まで後悔の多い人生をおくってきました 後悔のない人生を送れたらどんなに幸せなんだろうかと思うことがあります。 でも、どんなに成功している人でも後悔したことのない人はいないのではないでしょうか ...
-
-
生きるのは辛いんだけど、意外と抜け道はあるもんなんだよね
2019/9/8 人生のヒント
平均寿命世界第1位の日本。2016年の調べでは日本の男女平均寿命は84.2歳です。 人生100年時代と言われるようになってきたので、まだ伸びる可能性はありますよね。 人生そこそこ長く生きてきたと感じま ...