-
-
スランプからなかなか脱出できない!スランプにハマる2つの罠とは?
2019/9/7 スランプ
仕事や作業をしているとスランプに陥ることって時々ありますよね。 いつもはなんとか時間内で終わらせることができていたのに、なぜか時間オーバーしてしまう・・・。 そうかと思えば、全く進まなくて自己嫌悪に陥 ...
-
-
人生はハッキリ言ってクソゲー!!でもやっぱり勝ちゲーにしたいの
2019/11/28 人生のヒント
最近の日本はなんとなく、ずっと暗い雰囲気が漂っている感じがします。 日本が誇る大手企業も軒並み外国勢に圧倒されてしまっています。 家電製品なんかは顕著に見て取れますよね。 特にスマホは大手メーカーの撤 ...
-
-
人生の行き詰まりを感じてしまったときはどうすればいいの?
2019/9/5
わたしは基本的に性格がネガティブなのでよく人生の行き詰まりを感じます。 今までの人生を振り返ってみると、毎日会社に行ったり、友達と飲みに行ったりすることで生きる意味のようなものを無理に設定していたよう ...
-
-
添加物は体に悪いから絶対イヤ!でもその悪い理由って何?
2019/9/4 生活習慣
わたしは以前から健康には興味がありました。だからといって健康に特別詳しいわけではありません。 同じ食べるなら健康にいいものを食べたいという感じです。 逆に言うと健康に悪いものは食べたくないという意識が ...
-
-
かわいい野良猫についていろいろ知りたい!野良猫に関する3つの疑問
2019/9/3
ウォーキングを始めるようになってから、4ヶ月ほど経ちました。 ここまで続けているということは、もう習慣が身に付いたと言っていいと思います。 挫折するんじゃないかと心配だったのでホッとしています。 ウォ ...
-
-
タバコを吸うと割に合わないデメリットが!でも意外にメリットも!?
2019/9/2
最近は、昔に比べてタバコを吸う人をあまり見かけなくなりました。 道を歩いていて、歩きタバコをしている人を見かけたときはむしろ「珍しい」と思ってしまいます。 吸い終わったら携帯灰皿を取り出して処理してい ...
-
-
モチベーションが下がる原因は何?落ち込まないための心掛け
2019/9/1 モチベーション
モチベーションが下がってなかなかやる気がでないなんてことはありませんか? わたしはよくあります。 人間は感情の生き物なので心の浮き沈みがあるのはわかります。 でも、やらなければいけないことがあるときに ...
-
-
集中できない原因は何?ちょっとした工夫でやりきる方法!
2019/8/31
わたしは小さい頃から勉強が苦手でした。 普段から勉強する習慣がなかったので試験などがあるときは直前に勉強を始めて取り繕っていました。 でも、いざ勉強しようとしても集中できないんですよね。 試験が終わる ...
-
-
計画が苦手だったわたしが気づいた意外な2つのポイントとは!?
2019/8/30 計画
わたしは計画を立てることが苦手です。 基本的にものを書くことがあまり好きではありません。 なぜかというと字が下手くそだからです・・・ (^_^;) 計画を立てたほうがいいということはわかっていますが、 ...
-
-
やる気が出ないのは自分の心が弱いからじゃないんだよ!!!
やらないといけないことがあるのになかなか取り掛かることができない・・・。 こんなふうに、なぜかわからないけど、やる気が出ないことって結構ありますよね。 多くの人が経験しているのは、学生時代の宿題ではな ...