-
-
習慣を変えるのは難しい?
2021/1/5 習慣
人生を変えて幸せな未来を作っていきたい。 そう強く思うようになってから、わたしは試行錯誤を繰り返しています。 そして、幸せな未来を作る重要なキーワードの1つは「習慣」だと思っています。 でも、習慣を変 ...
-
-
洗濯機の下や冷蔵庫の下を工夫すると掃除がすごく楽ちん
2021/1/5 掃除
秋ですが涼しいというよりも、寒いと感じる日が多くなってきました。 もうまもなく冬がやってきます。 今年もあと1ヶ月と少しになってしまいました。 今年は務めていた会社を退職して、一人でいろいろ試行錯誤す ...
-
-
【袋小路】問題解決ができないときの脱出法2ステップ
毎日生活を送っていると、いろんな問題が起こりますよね。 別に望んでもいないのに、大なり小なり嫌なことはたくさん発生します。 健康面、人間関係、経済的なことなどなど。 以前のわたしは基本的にこういった問 ...
-
-
寝具を清潔に保つと睡眠の質は上がる?
2021/1/5 睡眠
人生に健康的な体は欠かせません。 健康的な体を保つための重要なことの1つが睡眠です。 睡眠は大事だとはわかってはいますが、ついつい夜更かししてしまって、睡眠時間が短くなってしまうんですよね。 ずっとそ ...
-
-
電気は消すほうがいいのか?熟睡する方法が知りたい
2021/1/5 睡眠
ここ最近、よく眠れていないと感じていたので熟睡する方法をいろいろ考えていました。 その甲斐があったのか、少しずつ熟睡できるようになってきています。 わたしの場合、寝るときに使っているアイテムがいくつか ...
-
-
映画「永遠の0」の名言や感想から人生のヒントを見つける
2021/1/5 映画
今回も映画の感想を書いてみたいと思います。 タイトルは「永遠の0」です。 永遠の0は、特攻隊員の生き様が描かれた物語です。 永遠の0 DVD通常版 posted with カエレバ ...
-
-
映画「ワンダー 君は太陽」の名言6選!!
2021/1/5 映画
今回はいつもと違って、鑑賞した映画について書いてみたいと思います。 そのタイトルは「ワンダー 君は太陽」です。 1万人に1人の新生児に発症するといわれる「トリーチャーコリンズ症候群」の少年を中心に描く ...
-
-
部屋の掃除がめんどくさいんだけどなんとかならない?
2021/1/5 部屋
数年前までのわたしの部屋はいわゆる汚部屋でした。 その頃は、部屋の掃除はメチャクチャめんどくさいと感じていました。 足の踏み場もないほど散らかってくると、さすがにまずいなと思い、ようやく大掃除に取り掛 ...
-
-
集中力が弱いのは睡眠中の音が影響してる?
2021/1/5 睡眠
最近、快眠を求めて試行錯誤しています。 なぜかというと日中、集中力が続かないことが多いように感じるからです。 集中力が足りないのは気合が足りないからだという人もいるかもしれませんが、わたしは意志の弱い ...
-
-
【大混乱】えっ!?早起きって本当はよくないの?
2021/1/5 睡眠
わたしはこれまでのダラダラとした人生をおくってきてしまったことを悔い改め、これからの人生を変えていきたいと思っています。 そんなふうに強く思うようになってからは、自分の生活スタイルをどんどん変えるよう ...