demi

日常生活

不眠ぎみだけど夢ばかり見るのはなぜ?

2021/1/5    

最近わたしは、どういうわけか不眠ぎみです。 日中、眠気におそわれることもちょくちょくあります。 夜眠っていても夢ばかり見ているようで、夢の途中で目が覚めます。 そのあと、すぐに寝ないといけないと思って ...

人生のヒント

有名人の睡眠時間ってどれぐらいなのか知りたい!

2021/1/5    

わたしは人生を変えていきたいと思うようになってから睡眠にも気を配るようになりました。 でも最近、自分の睡眠がちゃんととれているのか不安になっています。 なぜかというと、日中眠くなることがちょくちょくあ ...

日常生活

1日4時間睡眠の恐ろしすぎる末路・・・

2021/1/5    

生まれてからずっと毎日当たり前のようにとっている睡眠ですが、普段意識することって少ないですよね。 睡眠中は意識がないので「無」に感じるというのも1つの理由ではないでしょうか。 一般的に7~8時間の睡眠 ...

人生のヒント

睡眠不足は海馬に影響がでて結構ヤバイことに・・・

2021/1/5  

全ての人間に平等に与えられているのは時間です。 人生を変えるためには、この時間を有効に使っていかないといけません。 ほとんどの人は1日24時間のうち、3分の1は睡眠に割いています。 忙しい毎日を送って ...

日常生活

炊飯って意外と簡単に鍋でできちゃうんだね

2019/10/23  

何年か前に、マーガリンに対して批判的な意見が集中しましたよね。 「食べるプラスチック」だとか「外国では使用を禁止されている」とか、いろいろ言われていました。 マーガリンって市販されているほぼ全てのパン ...

人生のヒント

お金がほしいなら貧乏人の家の特徴を知ればいい

2021/1/5  

誰でも貧乏は嫌ですよね。 「世の中、金だ!」とまではいいませんが、幸せに暮らしていくためには、そこそこお金は必要です。 資本主義は平等な社会と思ってきましたが、お金持ちと貧乏人の格差はどんどん広がって ...

日常生活

ストレス発散!泣くためにこの作品を見よう!

2021/1/5  

忙しい毎日を送っていると、大変なことがたくさんでてきます。 一生懸命努力して行動しているのになぜかうまくいかない・・・。 そんなときは、何もかも放り出して泣きたくなるようなこともありますよね。 でも、 ...

日常生活

雑談が苦手な人は職場で生きていけないのか?

わたしは基本的に人とのコミュニケーションが苦手です。 会社勤めをしていたときは、システム関係の仕事をしていました。 なぜシステム関係の仕事をしていたかというと、そういう仕事のほうが人とコミュニケーショ ...

日常生活

挨拶することに何の意味があるの?

2021/1/5  

昔に比べ、生活の中での近所付き合いはあまりありませんよね。 都会のマンションで一人暮らしというような場合、隣にすんでいる人がどんな人かも知らないことがほとんどではないでしょうか。 個人情報保護が当たり ...

日常生活

片思いなのにやきもちを焼いてしまう・・・伝える方法は?

2021/1/5  

今回はちょっといつもと違って恋愛系です。 なんか、このブログにそぐわないような・・・。 まあ、いいことにします。ちょっと思ったことを書いてみますね。 片思いって誰でも経験がありますよね。 相手も自分の ...